環境保全活動

  ~環境にやさしい 住まい・暮らし方 の すすめ~  

環境とは人類存続の基盤であります。それは、自然生態の均衡の下に成立し、かつ有限のものです。その基盤に人間が負荷を与え、人類存続の基盤である環境が損なわれ始めています。
将来世代へ持続可能な社会(SD) を引き継ぐために、私たちは、経済の開発、社会の発展とともに環境の保全と回復に努めなければなりません。その活動は、Think Globally Act Locally の理念のもと、行動は市民の人たちとともに、かつ、身近な日常の住まい・暮らし方をテーマに進めていくことが、実効性の面でも大切なことだと考えます。


 私たちの具体的なESD活動の柱は3本です~
①神奈川県央地域住民(市民)への、エコライフスタイル体得に向けての活動。
②同様活動の他地域への出張出前講座の実施。
③子供から大人まで楽しく環境について学ぶことができる機会の開催(環境映画等の上映会、勉強会、視察見学会等)。

   

 

私どもは、一般財団法人 省エネルギーセンターより 「家庭の省エネエキスパート」資格の認定を受けております。

それゆえ、お客様へは ①循環型社会の形成、②節水  をご提案してまいります。

①については、住まいの高気密・高断熱のお薦め、高効率・省エネの住宅設備機器への転換ご指導、省エネ生活へのご指導、ごみ処理に対する3R推進、エコ情報(環境ラベリング制度、エコデザイン、グリーンサービサイジング)のご提供等を、②については、有効な節水生活法や中水道の有効利用等法を、進めてまいります。

 

 

 

私どもは、東京商工会議所の「環境社会検定(ECO検定)」により、『エコピープル』の認定を受けております。

持続可能な社会を将来世代に引き継ぐため、グリーンコンシューマー意識の実践を通して、お客様へもエコライフスタイルをご提案してまいります。

 

 

 

 

 

 

 

 

環境映画等の上映会、勉強会、視察見学会等イベントの  開催のお知らせ

いろいろなイベント開催を企画しております。

その都度、本ホームページ・その他にて、ご案内いたします。

 

 

  暖家の蔵 は、環境省『+ESDプロジェクト』に参加し、低炭素社会・循環型社会の形成、

  ごみ問題の3R推進等の環境保全活動に取り組んでいます。